新しい記事を書く事で広告が消せます。
すごい!
ごはんが美味しそう
△の玉子焼きがかわいすぎどうやっているのだろう…
ニコさんちの玉子焼きは甘い?からい?
うちは、私は甘いのが好きでひろはからいのが好きなので、玉子焼き作るとギスギスします。。。
東京ガスのCFみたいですね。
そのうちにお手紙が入ってますよ。
ありがとー♪
ご飯は、海苔巻きにすることが多いです
反則だとは思うのですが
細巻き苦手なので、100均の細巻き型を使ってます
便利。。。
玉子焼きは甘いですよー
玉子1個につき、砂糖小さじ1塩少々(シンプル)
関西は甘くない人が多いようですね
甘くないのは味付けがむずかしい。。。
え?
お手紙ですか?
わーいわーい♪
どんなお手紙だろう~♪
。。。請求書じゃないといいな(笑
お♪ニコ家もあまめですね。嬉しい。
△にはどうやって??焼いたあとで形に?
100均に細巻きの型なんてあるんだ!今度チェックします。
たまーに、おっさんのお弁当作るのですが、なんだかパッとしなくって。。。細巻きいいなぁ。
あまめデスよ
△は、丸く焼いてスマキとかで成形するといいらしい
私はメンドウなので焼くとき気合いで三角にしてます
細巻きの型、多分どこの100均でもあると思う
お弁当グッズは結構充実してますよー
わぁぁ♪
愛情いっぱいようちえん弁当ですねぇ~っ(*^_^*)どれも美味しそうっ!
ママがお料理上手だとほんとにしあわせですよねっ♪
毎週日曜日に幼稚園の先生とお会いするんですけど 最近のママさんたちの間では『お弁当カレー』が流行っているらしいです(^_^;)
私それまで知らなかったのですが(笑)今はお弁当用の一食分のレトルトカレーがあるんですねっ?
聞いてなんだかさびしくなっちゃいました
でも伶くんは大丈v(^_^v)
やっぱりママの愛情いっぱいのお弁当が一番ですよねっ♪
愛情いっぱい
というか、いっぱいいっぱいなカンジのお弁当です(汗
お弁当カレー!
ちょっとひかれて検索してしまいました(笑
毎日同じようなものの繰り返しになって
たまには変わったモノも入れたくなります
。。。でも、レトルトを開けられるようになるにはまだまだ時間がかかりそう
給食を頼む手もあるのですが
もう少しがんばってみまーす♪
ニコままさん。お弁当美味しそうですね。
ママさんの腕の見せ所ですね。
先日のコーシングでは、久しぶりにパパさんにお会いできました。
でも天気が急変して、ユックリお話もできませんでした。
次回は、ママさん、ニコちゃんも是非どうぞ。
ところで、長女のところの長男(ヤヤコシイ)5月から保育園に行きだしたのですが
食欲が旺盛でして、給食をお替りしても未だ足りず、
「くれ~、くれ~」と騒ぐので、歯ブラシを銜えさせられているそうです(汗
なんとなく恥ずかしくなりました。
とりあえず
好きなモノ、テンションの上がる見栄えを中心に制作しております(汗
先日は天気が急に悪くなって残念でしたね
次回も、パパだけの参加になる可能性大なのですが、伶がもうすこし落ち着いたら
みんなで参加したいと考えています
。。。。落ち着くかなぁ(汗
おお
お孫さん、食欲旺盛っていいことじゃないですか!
将来が楽しみですね
。。。。歯ブラシを銜えさせたりするんですね(汗
早くから鍛えられて、逞しいコに育ってくれそうです♪
100均、行ってみます!(生駒にはあまりないのです 涙)
気合ですか、巻くのはめんどうなのでそっちでがんばりたいです。エイ!
手に入るといいですねー♪
大きい卵焼き器だとちょっと難しいですね>気合い
小さい卵焼き器なら多分だいじょぶ
はじめまして
あまりにもおいしそうなお弁当なんでついコメントしてしまいました
幼稚園児のお弁当ってすごいですね
感心しちゃいました
頑張って下さいね
はじめまして
書き込みありがとうございます♪
野菜がほとんど入らないお弁当になってしまっておりますが(汗
いつか野菜も。。。(笑
がんばりますー
ご声援ありがとう!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |